トップページ > 公認レシピブログ > シュガーライフ
シナモン入り里芋の煮物
掲載:2016.03.23
香りを楽しむために
シナモンを入れてみました。
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
里芋は、水につけて洗って
ヌメリをとったほうが
美味しいと思います。
-
プレミアムきび砂糖 (400g) 販売価格:427円(税込)
カップ印の人気商品「きび砂糖」のプレミアム版です。原料を沖縄県産にこだわり、より風味豊かに仕上げています。豊かな香りが、煮物料理の他、乳製品や菓子にもよく合い、ヨーグルト、ホイップクリーム、クリームチーズを使ったレシピ、カラメル、スポンジケーキ、クッキーなどでおいしさを発揮します。あたたかい飲み物に入れてもコクのあるおいしさを演出します。
クリーミーなヨーグルトゼリー
掲載:2016.02.12
ひなまつりに
クリーミーなヨーグルトゼリーで
お祝い♪
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
ゼラチンは必ず、お湯で溶かしておく。
-
フロストシュガースタンドパックは、冷たい水にもサッと溶け、ソフトな甘さのお砂糖です。ヨーグルトやアイスコーヒーなどの冷たい飲み物にお使いいただける他、空気を含んだ顆粒ですので生クリーム、メレンゲ、スポンジ生地の泡立てなどのお菓子づくりにもおすすめです。
韓国風肉みそ
掲載:2016.02.03
肉みそを韓国風に作ってみました。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
さんちゅのかわりに、サニーレタスなどでもいいと思います。
-
プレミアムきび砂糖 (400g) 販売価格:427円(税込)
カップ印の人気商品「きび砂糖」のプレミアム版です。原料を沖縄県産にこだわり、より風味豊かに仕上げています。豊かな香りが、煮物料理の他、乳製品や菓子にもよく合い、ヨーグルト、ホイップクリーム、クリームチーズを使ったレシピ、カラメル、スポンジケーキ、クッキーなどでおいしさを発揮します。あたたかい飲み物に入れてもコクのあるおいしさを演出します。
ブラウニー
掲載:2016.01.25
バレンタイン用にブラウニーを作ってみました。
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
ナッツを入れても美味しいです。
-
結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。
ゆず茶
掲載:2016.01.14
ゆずと氷砂糖だけで出来るゆず茶です。
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
1日1回必ず、ふること
-
ロックと比較して粒径の大きさは均一で小さめです。果実酒をお作りになられる場合は、クリスタルとロックのどちらをお使いになってもできあがりにほとんど差はありませんので、お好みでお使いいただけます。