トップページ > 公認レシピブログ
チキン南蛮風照り煮
掲載:2014.02.03
こんにちは。
今日は丼にしても良さそうな、
ごはんが進むチキン南蛮風の照り煮をご紹介です。
がっつり食べたいけど揚げ物はちょっと。。。
カロリーも気になるし。。。
という日には「ダイエットプランカロリーゼロスタンドパック」のお砂糖を使って
ガッツリメニューを作りましょ。
揚げてないけどガッツリ系の味付けなので
男子も満足してくれそう。
そんなメニューです。
- 【作り方】
-
- 1.
肉の縮み防止の為の筋切りは生肉に包丁でやると洗い物とか面倒なので
私は両手で握ってムキムキ~!!って、やります。
分かりにくい説明でごめんなさい。。。(苦笑)
軽く塩をして皮目から中火の強火で焼き、焼き目がついたらひっくり返し、蓋をして中火で肉に火を通す。
- 2.
肉を焼いている間にタルタルソース作り。
この日は何にもなかったので卵とパセリだけで。
卵はゆで卵1個を使用。
わざわざ1個だけ鍋で茹でるのはガスも時間も勿体無いので、
マグカップに少し水を入れ生卵を割り入れ、卵を隠すように水をカップ8分目くらいまで入れ、電子レンジで600w1分40秒チンしました。
刻んだパセリと卵はフォークの裏で軽くつぶし、マヨネーズと塩コショウで調味。
- 3.
肉に火が通ったら、調味料を加え煮たたせます。
両面煮絡め、タレにとろみが出てきたらOK。
タルタルソースを添えて完成です。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
チキン南蛮食べたいけど、揚げ物はちょっと胃がもたれるし、カロリーも抑えたい。。。
という日に作りました。
揚げない分カロリーはマシかと思いますし、お砂糖をダイエットプランカロリーゼロスタンドパックに置き換えているところもカロリーを抑えられたポイントかと思います。
鶏モモではなく、ムネで作られるとカロリー面ではもっと下げられるかと思います。
-
ダイエットプランカロリーゼロスタンドパック (150g) 販売価格:515円(税込)
ダイエット中の方やカロリーが気になる方にオススメのノンカロリー甘味料です。“料理に使いやすく、おいしい!”をコンセプトに開発された商品です。甘味度がお砂糖と同*じなので、料理に使いやすく、またカロリーゼロでもクセのない自然な甘みと香りなので、他の素材の味を損ないません。チャック付なので保存にも便利です。
材料シンプル!!さつま芋のレモン煮。
掲載:2014.01.29
こんにちわ。
今日はすぐできる
さつま芋のレモン煮のご紹介です。
さつま芋って切って茹でれば、案外すぐに煮えるんですよね。
調味料は中ザラ糖とレモン汁だけ。
シンプルだけど芋の美味しさを引き出せる感じ。
これは我が家の子供達も好きです。
おかずが寂しい時の一品や、
幼児のおやつにもいかがでしょうか?
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
簡単ですぐに作れるので、
お芋がお安い時や、おかずが寂しい時、子供達のおやつに作ることが多いです。
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76
ナッツがゴロゴロ簡単パウンドケーキ。
掲載:2014.01.24
こんにちわ。
今日は材料混ぜて焼くだけ!!
しかもオーブンの余熱を上げてる間に生地が完成しちゃう時短スイーツ。
パウンドケーキにナッツをゴロゴロ入れてみました。
ナッツを入れることで食べごたえがありますね。
お味に深みが出る感じ。
ブランデーを入れて焼くので1本焼いておけば少し日持ちしますね。
忙しい日の手作りおやつにいかがでしょうか?
ポイントは2つ!!
ナッツがゴロゴロ美味しいのと。
底に白ザラ糖を敷いて焼くので冷めてもカリカリ食感が楽しめます。
ホイップを搾っても、メープルシロップをかけても、アイスを添えてもok!!
この日はブランデーに付け込んでおいたリンゴをグラニュー糖で焼いたものを添えました。
サラサラでケーキの生地にもとっても馴染みやすい
プレミアムきび砂糖を使用しました。
- 【材料】
-
パウンド型1台分
マーガリン120g
全卵2個
薄力粉80g
強力粉20g
アーモンドプードル20g
ベーキングパウダー小さじ1/2
ブランデー大さじ1
ナッツ50g程度
プレミアムきび砂糖80g
白ザラ糖 大さじ1/2
- 【作り方】
-
- 1.
ナッツはマカダミアと松の実、ピスタチオの3種類を使いました。
ピスタチオは発色を良くするために茶色い薄皮は簡単に取り除いておきました。
- 2.
パウンド型にはクッキングシートを敷いて底に白ザラ糖を敷いておきます。
オーブンの予熱を170度にセットします。
- 3.
時間が無かったので全行程ハンドミキサーを使用しました。
マーガリン、プレミアムきび砂糖、卵を混ぜる。
- 4.
- 5.
ゴムベラに持ち替えて、ナッツを加えざっくり混ぜます。
- 6.
型に流し込んだら何度か落とし空気を抜く。
170度のオーブンで45分程度焼きます。
竹串を刺して生地がついてこないか、費が十ているかチェック。
時間は状態を見て調節して下さい。
途中、表面が焦げそうであればアルミを軽くかぶせて下さい。
- 1.
-
プレミアムきび砂糖 (400g) 販売価格:427円(税込)
カップ印の人気商品「きび砂糖」のプレミアム版です。原料を沖縄県産にこだわり、より風味豊かに仕上げています。豊かな香りが、煮物料理の他、乳製品や菓子にもよく合い、ヨーグルト、ホイップクリーム、クリームチーズを使ったレシピ、カラメル、スポンジケーキ、クッキーなどでおいしさを発揮します。あたたかい飲み物に入れてもコクのあるおいしさを演出します。
-
梅・果実酒用につくられた、大きな結晶のお砂糖です。その粒は氷砂糖より小さく、目ではっきり確認できる程の大きさで、平たい直方体になっています。砂糖としての純度が極めて高く、ある程度の高温までなら透明さを保つ事から、お菓子の原料によく使用されます。
覚えやすい材料deフレンチトースト。
掲載:2014.01.16
こんにちわ。
我が家では特売の卵が買えた日には(笑)
大体フレンチトーストを作ります。
フレンチトーストって手間がかかってるように見えて実は簡単!!
わ、わたしのやり方だと簡単なはず。。。
一晩浸けて翌朝焼くだけ。
盛り付け次第でカフェ風になったりで楽しいです。
来客時のおやつにコーヒーと一緒にお出ししたり。
朝ごはんにもぴったり。。。
ご飯やトーストに飽きて食べムラが出てきた子供達にも効果絶大!!
たくさん食べてくれます。
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
これだけで食べる場合、甘党の方にはほんの少し甘さ控えめかもしれません。
フレンチトーストはホイップや、ハチミツ、粉糖、チョコシロップなどの
トッピングを楽しむことが多いのでこの配合で作るようにしています。
-
結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。
デザートやトーストにも万能!!みかんソース。
掲載:2013.12.29
こんにちわ。
寒くなってきて、みかんを大きな箱で買う時期がやってまいりましたね。
我が家でも子供が好きなのでみかんは買っておくことが多いのですが、
たくさんあり過ぎてもかびてきちゃったりで困ることも。。。
そんな時にはひと手間で
みかんを氷砂糖に付け込んでおいて、
デザートやお料理へと万能に使ってみてはいかがでしょうか。
冷蔵庫でしばらく日持ちもするし、
トーストにはもちろん、焼き菓子や、
お料理では酢豚とかチキン南蛮、お砂糖の入るお料理にはとっても合います。
フルーティーで優しい味わいですよ(*^。^*)
- 【作り方】
-
ロックと比較して粒径の大きさは均一で小さめです。果実酒をお作りになられる場合は、クリスタルとロックのどちらをお使いになってもできあがりにほとんど差はありませんので、お好みでお使いいただけます。