トップページ > 公認レシピブログ > * こんきちの日新製糖な暮らし * > 甘酒 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

掲載:2015.02.25
家庭用小袋ドリンク粉末タイプお菓子づくり
*
*
*
*
毎年
初詣に行く神社で
頂いてくる
甘酒が
お気に入りになり
自宅でも
再現してみることに
*
*

*
*
子供のころは
酒粕の風味が
あまり
好みではなかったけど
歳と共に
癖になる風味♪
体にも良いそうなので
これを機に
ちょいちょい
飲んでいこうと
思っています
*
*

*
*
今回使用したお砂糖は
白砂糖です

- 【材料】
-
酒粕 ・・・ 50g
水 ・・・ 200cc
白砂糖 ・・・ 10g
生姜しぼり汁 ・・・ 小さじ1/4
- 【作り方】
-
- 1.

鍋に 水と酒粕を入れ 弱火にかける
- 2.

弱火のまま じっくりと酒粕を ふやかしながら 溶かす
溶けたら 強火で沸騰させる
白砂糖と 生姜のしぼり汁を加えて完成
- 3.

甘さは お好みで・・・
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
生姜とお砂糖は お好みの量で・・・♪
酒粕の種類で 味が変わってきますので おこのみの酒粕を見つけてくださいね♡
今回使用した酒粕は栃木の銘酒『四季桜』です。

-
白砂糖 (1kg) 販売価格:300円(税込)

どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。
この記事を友達に教える
印刷する