トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > 栗を使って栗きんとん | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

栗を使って栗きんとん。
いやそれ、当たり前でしょ。って書きながら笑ってしまい
笑顔記念にそのままに。
季節の栗を使ってくりきんとんを作りました。

栗でもかぼちゃでもサツマイモでも同じようにして作れます。
でも栗は、秋にしか出回らないものなので
一年に一度は作りたいなーと、そう思います。
- 【材料】
-

くりきんとん(4個)
栗(ゆでて中身だけくりぬいたもの)…100グラム
きび砂糖…大さじ1
牛乳…大さじ1~2
- 【作り方】
-
- 1.

きび砂糖と牛乳を弱火にかけ、砂糖を溶かす。
- 2.

ゆでて中身だけにした栗を、つぶしながら加える。
- 3.

ラップに包んで形を整え、冷やして形が落ち着いたら出来上がり。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-

栗の感じも残したかったので、ザッとつぶしただけにしましたが
滑らかな舌触りにしたいときは裏ごしをするといいです。
素朴な感じにしたかったので余計なものは入れずにきび砂糖の風味を感じられるようにしました。
お好みで洋酒などで香り付けしても良いと思います。

-
きび砂糖 (750g) 販売価格:380円(税込)

カップ印の大人気商品です。豊かな風味をもっているだけでなく、サラサラとした細かい粉末であることが特長で、おいしいだけでなく、料理やお菓子づくりに非常に扱いやすい点も好評のお砂糖です。
この記事を友達に教える
印刷する