トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > 自分好みの味に!きゅうりの漬物 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
掲載:2014.08.29
きび砂糖など茶色いお砂糖 和食 大粒タイプ クッキング
夏です。
きゅうりがたくさんお安く買えます。
なので、きゅうりの漬物を作りますよー。
市販品でもあるけれど、自分で作ると自分好みの味に。
我が家は甘めの漬物が好き。
中ザラ糖でコクを出します。
ご飯が進む美味しさー!!
【材料】
材料(つくりやすい分量):
きゅうり…3本
めんつゆ(3倍希釈)…100cc
醤油…50cc
酢…50cc
中ザラ糖…大さじ1
生姜…親指ぐらいの大きさのもの
【作り方】
1.
きゅうりは5ミリ~7ミリほどの太さの輪切り、
生姜は繊維を断ち切る方向に千切りにする。
2.
沸騰したお湯にきゅうりをいれ、再沸騰するまで火にかける。
その後、ざるに上げておく。
3.
めんつゆ、醤油、酢、中ザラ糖と生姜を鍋に入れ、火にかける。
ぐつぐつするまで待つ。
4.
きゅうりを入れて火を止める。一晩置いたらできあがり。
5.
きゅうりを食べ終わった後の漬け汁に
切り干し大根、細切りにんじん。昆布や切りイカ、鰹節を入れると
松前漬けになります。
【つくり方のコツ・ポイント】
きゅうりを調味液につけるときは、最初はきゅうりが多いかなと思いますが、しばらくするときゅうりからも水分が出てちょうど良い感じになります。
Warning : Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76
この記事を友達に教える
印刷する
2人の女の子のお母さんです。
食べることが好きですが面倒なのは嫌い。
片づけは誰かにやってほしいタイプです。
月を選択
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (2)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年3月 (5)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年8月 (2)