トップページ > 公認レシピブログ > * こんきちの日新製糖な暮らし * > 豆と雑穀のケーキ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

掲載:2014.07.28
家庭用小袋スイーツ粉末タイプお菓子づくり
*
*
*
こんにちは
*
今日は
豆と雑穀のケーキを
ご紹介します
*
*

*

*
*
生地の分量が
少なめの
薄いケーキなので
バターがたっぷり入っていて
どっしり生地ですが
ペロリっと
食べれちゃいます。
*
*
*
お豆と雑穀がのっているので
なんだか
体にも良さそう♪
・
プチプチットした食感が
アクセントになっていますよ♡
*
*
*
一度
お試しくださいね
♪
*
*
今回使用した
お砂糖は
グラニュ糖です
*
*

- 【材料】
-

薄力粉 ・・・ 60g
アーモンドプードル ・・・ 20g
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1/2
卵 ・・・ 1個
グラニュ糖 ・・・ 50g
バター ・・・50g
- 【作り方】
-
- 1.

卵に グラニュ糖を入れ 電動ミキサーでよく混ぜる
- 2.

白くもったりとしてきたら OK
- 3.

バターを レンジでとかし 3回ぐらいに分けて 加え混ぜる
- 4.

薄力粉・ベーキングパウダー・アーモンドパウダーを 振い入れる
- 5.

型に クッキングシートを敷き 生地を流し入れる
豆と雑穀を 上から散らす
- 6.

オーブンレンジに入れ 180℃で 20分焼く
- 7.

焼きあがったら 冷まし 水分が飛ばないように全体的にラップをおおい 半日ねかせる
- 8.

完成
- 9.

今回は こちらを上に散らしてみました
お豆の食感が 口で感じました。食感が気になる方は
一度やわらかく煮てから使ってくださいね!!
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
焼きあがってから 半日おくこと
お豆と雑穀の食感は お好みに調整すること

-
グラニュ糖 (1kg) 販売価格:310円(税込)

結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。
この記事を友達に教える
印刷する