トップページ > 公認レシピブログ > こらそんの美味しい台所 > 『手づくりずんだあん』でお手軽スイーツ♪ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
『手づくりずんだあん』でお手軽スイーツ♪
掲載:2014.03.22
こしあんや粒あんはどこのスーパーでも必ず置いてあるものですが、
青大豆自体はあっても、ずんだあんは見かけないことが多いです。
でも、見かけないとなると、逆に食べたくなってしまいます。
そこで、お手軽に水煮の青大豆を使ってずんだあんを作り、スイーツにしてみました。
白玉やフルーツと合わせたデザートや、
蜂蜜を入れ、ゆるめに溶いたホットケーキミックスやパンケーキミックスなどを
焼いて作ったどら焼きの皮に挟んで、一口どら焼きを作ったりと、お手軽に楽しめますよ。
青大豆は水煮豆が手に入らなければ、冷凍の枝豆で代用されても大丈夫です。
春休みにお子さんと手づくり、というのもオススメです。(^^)
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
・水飴はツヤを与えるために入れていますが、ない場合は少し砂糖を増やして下さい。
・今回はプレミアムきび砂糖を使いましたので、ずんだあんの色がうぐいす色になっています。きれいな若緑色にしたい場合は、白砂糖など白いお砂糖をご使用下さい。
・どら焼きの皮の生地に蜂蜜を加えているのは、焼き色を濃いめにつけるためです。
・青大豆の水煮がない場合は、煮ていただいてもかまいませんし、冷凍の枝豆を使われても大丈夫です。(少し色が違う程度です)
-
プレミアムきび砂糖 (400g) 販売価格:427円(税込)
カップ印の人気商品「きび砂糖」のプレミアム版です。原料を沖縄県産にこだわり、より風味豊かに仕上げています。豊かな香りが、煮物料理の他、乳製品や菓子にもよく合い、ヨーグルト、ホイップクリーム、クリームチーズを使ったレシピ、カラメル、スポンジケーキ、クッキーなどでおいしさを発揮します。あたたかい飲み物に入れてもコクのあるおいしさを演出します。