トップページ > 公認レシピブログ > しょうたママのおチビが喜ぶお砂糖レシピ > 美味しいポテトサラダの秘密。 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
美味しいポテトサラダの秘密。
掲載:2014.03.11
こんにちわ。
私は昔からポテトサラダが大好き。
昔ばあちゃんが大量に作ってくれるポテトサラダをペロリとたいらげ
『私、ポテトサラダならバケツにいっぱい作ってくれても食べれるから、またたくさん作ってね~』
なんて言うとばぁちゃんが笑ってくれたのを思い出します。
そんなポテトサラダを今まで数えきれないほど自分でも作ってきましたが、
何か足りない。
具材を変えてもそうじゃない何かが。。。
お店で食べたり、
いろんなスーパーのお惣菜のを買ったり食べ比べ。
それでも満足の味にはたどり着けぬまま、コックさんの夫と結婚したんです。
それで
『なんどやってもいろんなレシピを見ても、なにか足りないし、お店やお惣菜のは美味しいのになんで?』
聞いてみました。
夫はズバリ
『砂糖入れたか?ポテトサラダもマカロニサラダも砂糖は塩と同じくらい入れるんやで~』
と言いました。
知らなかった。
いろんなレシピ見ても
じゃが芋に塩、コショウ、マヨネーズ。と書かれている事が多いし
砂糖って思いつかなかったな。。。
騙されたと思って入れてみるとウソみたいに美味しい!!
それから配合を変えていき、今のレシピが我が家の味に定着したのです。
前置きが長くなりましたが(笑)
今日は我が家のポテトサラダのご紹介です。
いつもは具材にハムやキュウリに玉葱を使い、白砂糖で作ることが多いですが、
今日はポテトサラダに入れる具材が何もない~。。。
なのでお砂糖はコクがあって美味しい三温糖を使いました。
具材の物足りなさをしっかり補ってくれるようでした。
- 【材料】
-
大人2~3人分
じゃが芋中 2個程度(小ぶりだったので3つ使用しました)
玉葱 1/4個
カニカマ 8本程度
三温糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
レモン汁 大さじ1/2
からし チューブで1㎝程度
マヨネーズ 大さじ2
この日は具材が何もなかったのですが、
ハム&キュウリや。
炒めた玉ねぎ&輪切りソーセージ。
カリカリベーコン&チーズ。
もオススメです。
- 【作り方】
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
三温糖はじゃが芋の甘さによって配合を調節してください。
全然甘くない芋でも、お砂糖で甘さを補ってやることで
美味しく仕上がりますよ。
子どもが食べるので入れていませんが粗挽きの黒胡椒でさらに美味しくなります。
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76