トップページ > 公認レシピブログ > 甘い時間 > おさつドーナツ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」



秋の気配を感じるとサツマイモが気になるのは私だけでしょうか?(笑)
焼いたり蒸かしたりシンプルに食べるのも良いけど、ひと手間加えてドーナツにしてみました。
きび糖で甘さをちょっぴり足して、シナモンを利かせたスイートポテトのようなドーナツ。
サツマイモをたっぷり使ってるのでドーナツって言うよりも丸いイモ天を食べてるような感じです。
きび糖を使うと素材の味を損なわずに素朴で優しい甘さが楽しめますね。

苦みやアクを取り除いた、まろやかな甘さのきび砂糖。
大自然の恵みをいっぱいに浴びて育ったさとうきびの、風味が活きています。
きび砂糖にはミネラル分が残っているので独特のコクあるおいしさが味わえます。
溶けやすい粉末タイプなのでお料理やお菓子づくりなどにもおススメです。

- 【材料】
-
さつま芋 400g
きび砂糖 50g
バター 30g
生クリーム 大さじ4
玉子 1個
シナモン 2g
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 小さじ2
揚げ油 適量
※薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。

- 【作り方】
-
- 1.
芋の皮を剥いて適当な大きさにカットし、マッシャーでつぶしやすい柔らかさに電子レンジなどで加熱する。

- 2.
熱い内にマッシャーなどで芋を潰し、バターときび砂糖を混ぜ、粗熱を取る。

- 3.
粗熱が取れたら生クリーム・溶き玉子・シナモンを混ぜる。

- 4.
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるった粉を混ぜる。
ある程度混ざってきたら手でこねてひとまとめにし、ラップに包んで1時間以上冷蔵庫で寝かす。

- 5.
適当な大きさに丸めて、揚げたら出来上がり。

- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
お芋を潰す時に多少粒が残っていてもOK。
玉子を混ぜる時は粗熱を取ってから混ぜてください。

-
きび砂糖 (750g) 販売価格:380円(税込)

カップ印の大人気商品です。豊かな風味をもっているだけでなく、サラサラとした細かい粉末であることが特長で、おいしいだけでなく、料理やお菓子づくりに非常に扱いやすい点も好評のお砂糖です。
この記事を友達に教える
印刷する