トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > みんなでワイワイおうちで焼き鳥パーティ。 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
みんなでワイワイおうちで焼き鳥パーティ。
掲載:2013.10.30
今まで黙っていたのですが
実はビールが大好きなのです。
週末は子供と一緒にパーティーメニューにすることが多いのですが
やっぱりお酒が進むものがうれしいですね。
大人も子供も楽しめる焼き鳥パーティー。
ホットプレートでワイワイ。
甘めのタレなのでご飯もビールにも合います。
みんなで作ってみんなで焼いて
食べて飲んで。
盛り上がること請け合いですよ。
生肉を子供に触らせるのはちょっと…と言う人は
つくねや鶏皮など、一度火を通す物を手伝ってもらったらどうでしょう。
お互いにおいしいねー、と言うことで
子供も大人もニコニコ笑顔になりますよ。
焼き鳥のタレに中ザラ糖を使用。
純度の高い黄褐色の砂糖で、煮物に照りとコクを与えてくれます。
- 【材料】
-
タレ: 醤油…1カップ
みりん…1カップ
中ザラ糖…半カップ
酒…半カップ
皮: とりかわ 4~5枚
もも: 鶏もも肉…2枚
レバー: 鶏レバー…300グラム
つくね: 鶏挽肉…250グラム
豚ひき肉…250グラム
玉ねぎ…半分
卵…1個
- 【作り方】
-
- 1.
タレの材料を鍋に入れ、1度沸騰させ、中ザラ糖を溶かしておく
- 2.
鶏皮は沸騰したお湯にくぐらせ、火が通ったら氷水で冷やし
余計なスジや脂肪を取り除いておく。
一口大に切る。
- 3.
つくねは玉ねぎをすりおろし、肉と卵を混ぜる。
1のタレを大さじ1ほど混ぜておく。
- 4.
一口大に丸め、沸騰したお湯に入れ3分ほどゆでる。
- 5.
レバーは氷水に10分ほどさらし血抜きをする。
モモとレバーの余計な脂肪を除き、一口大にカットする。
- 6.
ワイワイ串にさします。ワイワイ。
- 7.
250度に温めたホットプレートで焼きます。
蓋をして5分ほど焼いてください。
- 8.
タレを塗って裏返し、2分ほど焼きます。
焼き終わったら一度お皿に取っておきます。
- 9.
長い容器(コップやタンブラー)にタレを入れ、食べる分だけタレをつけて焼きます。
弱火にすることがポイント。すぐに焦げるので注意。
ホットプレートの焦げはその都度取ってくださいね。
- 10.
串を持ってひっくり返す時は火傷に注意してください。
雰囲気は出ませんが箸やトングを使うのをお勧めします。
- 1.
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76