トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 型抜きクッキーのアイシング | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

型抜きクッキーを焼いたら
アイシングでデコレーションしましょう!
今回はくまの型で焼きました。

クッキー全体にベースで塗るときには粉糖を牛乳で。
卵白と粉糖で作るアイシングはロイヤルアイシングといい、一番ツヤが出て
細かいデコに使います。
大人の場合、ラム酒で作るラムアイシングもおすすめ。
こちらはバームクーヘンなどのケーキなどの表面を白く飾るのにおすすめ。
最近は海外の食用色素がカラフルで楽しい♪
パラフィン紙を小さく切って絞り袋を作るのにコツがいりますが
ゆっくりまったり
デコを楽しみましょう♪
- 【材料】
-
アイシング材料
粉糖:150g~200gくらい
卵白:1個分
牛乳:大さじ1
食用色素

- 【作り方】
-
- 1.
クッキー生地を4mmくらいに広げてお好みのクッキー型で型抜きします。

- 2.
180℃のオーブンで15~20分焼きます。

- 3.
焼き上がったら、冷ましておきます。

- 4.
クッキーのベースに塗るアイシングは、牛乳に粉糖を少しずつ加えてしっかり混ぜます。(ゆるめ)
クッキーにスプーンなどで全体に塗り、乾かします。

- 5.
細かいデコには、卵白を大さじ3に粉糖を少しずつ加えてかためにします。

- 6.
ちいさな器に分けて好きな色をつけ、パラフィン紙で絞り袋を作ってデコレーションします。

- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
粉糖と卵白をしっかり練ることでツヤがでます。


-
粉糖(1kg) 販売価格:569円(税込)

コーンスターチを使用しない当社独自の製法でつくった粉糖です。パウンドケ-キやクッキー、洋菓子のデコレ-ション、チョコレート、バタークリームの練りこみなどにお使いいただけます。
この記事を友達に教える
印刷する