トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 和風の魯肉飯(ルーローファン) | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

お料理はストレス解消。朝のお弁当作りから夜食まで時短レシピを目指してます。
普段、あまりお菓子作りをしない方でも気軽に作れるスイーツも提案します!

和風の魯肉飯(ルーローファン)

掲載:2020.02.21

小さく切った豚バラ肉を甘辛醤油ベースのタレで煮詰めた台湾で定番のどんぶりを和風に仕上げました。

 

 

にんにくとしょうが、オイスターソース、中ザラ糖でコクのある味わいでご飯がすすみます。

 

本来は、「八角」や「五香粉」の風味が特徴ですのでお好みでスパイスを加えてください。

 

 

【材料】

3人前

豚バラ肉(かたまり):350g
にんにく:ひとかけら
生姜:少々
中ザラ糖:大さじ2
酒:大さじ2
醤油:大さじ1
オイスターソース:大さじ1
中華だしの素:小さじ1
水:1カップ
ゴマ油:小さじ1
青梗菜:2束

【作り方】
  1. 1.

    豚肉は1~1.5cm角くらいにカットします。

  2. 2.

    にんにくと生姜は、潰します。

  3. 3.

    鍋にゴマ油とにんにく、生姜を入れて熱します。

  4. 4.

    中火で豚肉を炒めます。余分な油が出れば、キッチンペーパーで拭き取ります。

  5. 5.

    豚肉の色が変わったら中ザラ糖と酒を加えます。

  6. 6.

    水、中華だしの素、醤油とオイスターソースを加えます。

  7. 7.

    沸騰してアクが出てきたら、キッチンペーパーを鍋の表面にのせて煮ます。

  8. 8.

    青梗菜を洗い、縦半分に切り、電子レンジで加熱します。

  9. 9.

    ご飯を丼に盛り、お肉とタレをのせて、茹でた青梗菜を添えます。

【つくり方のコツ・ポイント】

豚バラ肉の脂が気になる場合は、豚肉に火を通した後、一旦火を止めて冷まし、脂部分を取り除きましょう。

記事で紹介した商品

中ザラ糖 (1kg) 販売価格:344円(税込)

純度の高い黄褐色の砂糖です。結晶の大きさは白ザラ糖とほぼ同じです。純度が高く風味がよいので煮物用としてよく使われます。


この記事を友達に教える 印刷する