トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > ローストビーフと和風にんにくソース | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
ローストビーフと和風にんにくソース
掲載:2019.12.26
我が家ではフランスパンにローストビーフをのせるのが定番。
ローストビーフ丼が流行っていますが
この和風にんにくソースはごはんに合います。
牛ももブロック肉の大きさによって火の通り方が変わりますが
ゆっくり低い温度で火を通すので
肉は固くなりません。
下味をつける前に砂糖をなじませて少し置くのも
お肉を柔らかくするためです。
レタスやトマトと一緒にローストビーフを挟んだサンドイッチもおすすめ!!
- 【材料】
-
牛ももブロック肉:400gくらい
白砂糖:小さじ1
胡椒:少々
ハーブ塩:小さじ1
オリーブオイル:大さじ2☆和風にんにくソース
玉ねぎ:1/2個
にんにく:一片
酒:大さじ1
しょうゆ:大さじ3
白砂糖:大さじ1/2
- 【作り方】
-
- 1.
- 2.
しばらくしてからハーブ塩と胡椒をすり込み、
2~3時間常温に置いておきます。 - 3.
オーブンを120℃に温めます。
肉の表面全体にオリーブオイルをつけます。
- 4.
天板にクッキングシートを敷き、肉を
120℃で20分焼き、裏返してさらに20分焼きます。 - 5.
熱したフライパンに肉を置き、強火で焼き色をつけます。
- 6.
アルミホイルから取り出して完全に冷めてからカットします。
また一晩冷蔵庫で寝かせると、カットしても赤い肉汁が出にくくなります。 - 7.
肉を焼いたフライパンでソースを作ります。
玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、フライパンで炒めます。
酒、白砂糖、しょうゆを入れてひと煮立ちさせます。 - 8.
カットした肉にかけます。
- 1.
-
どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。