トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > さつまいもチップ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

さつまいもを薄くスライスして素揚げし、飴を絡めたさつまいもチップ!
さつまいもチップ作りにはスライサーがあると便利です。
白砂糖と水を鍋に入れたら怖がらずに中火でしばらく待ちます。
沸騰しているので見極めにくいですが
時間が短すぎると飴にならず
時間が長すぎるとカラメル化してしまいます。
わかりにくい時は一度火を止めてとろっとしているか確認しましょう。

- 【材料】
-
さつまいも:中2本
揚げ油:適量
飴
白砂糖:大さじ90g
水:50cc

- 【作り方】
-
- 1.
さつまいもを洗って皮ごとスライサーなどで1mm程の厚さに切ります。

- 2.
水にさらしてアクを取ります。

- 3.
キッチンペーパーでさつまいもの水分を取ります。

- 4.
油で揚げます。

- 5.
砂糖と水を鍋に入れて中火で加熱し飴を作ります。茶色くならないうちにとろみがついてきたら火を止めましょう。

- 6.
揚がったサツマイモをボウルに入れて、飴をからめます。

- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
さつまいもは薄いのできつね色になってきたら一気に焦げるのですばやく油からあげましょう。


-
白砂糖 (1kg) 販売価格:300円(税込)

どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。
この記事を友達に教える
印刷する