トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 我が家の唐揚げ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

お料理はストレス解消。朝のお弁当作りから夜食まで時短レシピを目指してます。
普段、あまりお菓子作りをしない方でも気軽に作れるスイーツも提案します!

我が家の唐揚げ

掲載:2019.07.11

お肉に砂糖を揉み込むことで加熱後のお肉が柔らかくなると知ってから
我が家の唐揚げはまず白砂糖を使うようになりました。
入れすぎると甘い唐揚げになってしまうのですが
実はそれが我が子たちに好評!!

ほんのり甘い唐揚げバージョンとして我が家の唐揚げの1つになりました。

 

ジューシーに仕上がるのはマヨネーズと卵白のおかげ。

片栗粉は軽くまぶすだけにします。

 

【材料】

鶏肉:1枚
白砂糖:大さじ1
マヨネーズ:大さじ1
しょうゆ:大さじ2
酒:大さじ1
卵白:1個分
片栗粉:大さじ3くらい

【作り方】
  1. 1.

    鶏肉を6~8等分に切ります。

  2. 2.

    タッパに鶏肉を入れ、白砂糖を揉み込みます。

  3. 3.

    次にマヨネーズも加え、しっかりと混ぜます。

  4. 4.

    酒、しょうゆ、卵白も加えてよく混ぜ、一晩置きます。

  5. 5.

    油を熱して、鶏肉に片栗粉をまぶし、揚げます。

【つくり方のコツ・ポイント】

忙しいときでも30分は漬け込みましょう。
二度揚げするとさらにからっと揚がります。

記事で紹介した商品

白砂糖 (1kg) 販売価格:300円(税込)

どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。


この記事を友達に教える 印刷する