トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > ふわふわのパンケーキ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
ふわふわのパンケーキ
掲載:2019.04.11
流行りのふんわりしたパンケーキを自宅で焼いてみました。
なかなかお店のようにはいきませんが、
いつものホットケーキがふわふわに仕上がります。
ふわふわにするには卵白に白砂糖を加えて泡立て
メレンゲにし、生地に混ぜます。
厚紙で作った丸い型をフライパンに置き
蓋をしてゆっくり焼いていきます。
今回は生クリームとバナナ、いちご、チョコレートソースで
飾りました。
もうひとつ、小さなパンケーキを焼きました。
こちらは底に残ったメレンゲの泡がなくなってきたときにぜひ作ってみてくだい。
両面を焼いたら、少しのバターと塩を馴染ませます。
バターソルトパンケーキ!
積み重ねて上からメープルシロップをかけてもいいですね。
- 【材料】
-
ホットケーキミックス:200g
ベーキングパウダー:大さじ1
牛乳:160cc
卵黄:4個分卵白:4個分
白砂糖:大さじ2トッピングはお好みで。
生クリーム、カスタードクリーム、チョコレートソース、メイプルシロップなど。
- 【作り方】
-
- 1.
厚紙とクッキングシートで型を作ります。
(フライパンに蓋をしたときの高さに合わせましょう) - 2.
ボウルに卵黄と牛乳を入れ混ぜます。
- 3.
ホットケーキミックスとベーキングパウダーを加えます。
- 4.
別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでメレンゲを作ります。
白砂糖を加え、ピンと角が立つくらい、ボウルを逆さにしても垂れてこないくらいまで泡立て、最後は泡立て器を大きくまわして泡をきれいに安定させます。 - 5.
メレンゲを3回に分けて加え、ゴムベラで切るように泡を消さないよう混ぜます。
- 6.
ごく弱火で温めたフライパンに紙のリングを置き、生地を流し入れ、蓋をして約8~10分焼きます。
- 7.
紙のリングを外して裏返して30秒くらい焼きます。
- 1.
-
どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。