トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > いちごのロールケーキ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
いちごのロールケーキ
掲載:2019.02.16
いちごが店頭に並ぶようになりました。
いちごのショートケーキもいいのですが
今回はロールケーキ!
ロールケーキのスポンジ生地は
卵黄と卵白を別々に泡立てるのですが
このロールケーキはスフレの要領で
卵黄は泡立てません。
スフレのようにふんわり焼き上がります。
コツは焼き上がったスポンジを
ビニール袋に入れて冷ますだけ!
パサパサしたスポンジ生地になりません。
ふんわりしっとりのロールケーキは
まるでお店で買ってきたみたい!
季節のフルーツやお好きな果物を刻んで
巻いてもいいですね。
余ったスポンジや生クリームでパフェも作りました。お菓子作りの特権です。
- 【材料】
-
薄力粉:40g
ベーキングパウダー:小さじ1/2
無塩バター:30g
牛乳:50cc
卵(全卵):1個
卵黄:2個分
卵白:4個分
白砂糖:60g生クリーム:150cc
白砂糖:30g
いちご:8個くらい
- 【作り方】
-
- 1.
小鍋に牛乳と無塩バターを入れ、沸騰したら火からおろし、
薄力粉とベーキングパウダーをふるって一度に入れ、手早く混ぜ、ひとまとまりにします。そこに溶いた卵黄と全卵を5回に分けて入れてよく混ぜ、ボウルに移します。 - 2.
別のボウルに卵白を入れ、泡立てます。途中で白砂糖を加え、さらにしっかりと泡立てます。
- 3.
メレンゲの1/4を先ほどのボウルに入れ、切るように混ぜます。
- 4.
混ぜたらメレンゲのボウルに入れ、底からすくうように混ぜます。
- 5.
クッキングシートを敷いた天板や型に流し入れます。
- 6.
ケーキカードやスパテラなどで平らにします。
- 7.
180℃のオーブンで20分焼きます。
- 8.
焼きあがったらそのまま、ビニール袋に入れて冷まします。
- 9.
冷ましている間に生クリームを泡立てます。氷水に当てたボウルに生クリームと白砂糖を入れ、8分立てに泡立てます。
生クリームを平らに塗り、手前にヘタを取ったいちごを並べます。
- 10.
手前からラップごとくるくる巻いて、巻終わりを下にし、冷蔵庫で30分冷やしてからカットします。
- 1.
-
どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。