トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > フロランタン | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
フロランタン
掲載:2018.11.17
秋から冬にかけて食べたくなる焼き菓子のフロランタン。
我が家のフロランタンのクッキー生地はタルトに近い食感です。
アーモンドヌガーは初めてでも簡単!
しっかりと焼き色をつけて香ばしさを楽しみましょう♪
- 【材料】
-
天板1枚分
<クッキー生地>
無塩バター:100g
無塩マーガリン:100g
グラニュ糖:80g
卵:2個
薄力粉:320g<アーモンドヌガー>
無塩バター:40g
グラニュ糖:80g
はちみつ:40g
生クリーム:70cc
スライスアーモンド:120g
- 【作り方】
-
- 1.
クッキー生地を作ります。
ボウルに無塩バターと無塩マーガリンを入れ、柔らかくなるまで置きます。
グラニュ糖を入れ、よくすり混ぜます。 - 2.
卵を加えてよく混ぜます。途中で分離する場合は材料の薄力粉を大さじ1~2加えて分離を止めましょう。
- 3.
ふるった薄力粉を数回に分けて混ぜます。
- 4.
生地がまとまってきたらラップに四角くまとめて冷蔵庫で1時間休ませます。
- 5.
生地を冷蔵庫から出し、打ち粉をした台で天板の大きさにめん棒で広げます。
生地がかたいときはめん棒で叩いてから伸ばしていきます。伸ばしては裏返しにし、向きを変えつつ均一に広げていきましょう。 - 6.
フォークで穴を開け、200℃のオーブンで15分焼きます。
- 7.
鍋にバター、グラニュ糖、はちみつ、生クリームを入れて火にかけます。
- 8.
弱火で混ぜながら数分煮詰めていきます。(茶色く焦がしません)
- 9.
水に、煮詰めたヌガーを垂らしてみて粒状になったら火からおろします。そこにスライスアーモンドを加えます。
- 10.
天板の上にアーモンドヌガーを広げ、200℃のオーブンの下段で20分焼きます。
きれいな焼き色がついたら熱いうちにカットします。
- 1.
-
結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。