トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 紅茶漬けレーズンのクイックブレッド | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

ラムレーズンを使うお菓子やパンが多いですが
お子様のいるご家庭では
紅茶漬けレーズンがおすすめです。

ほのかに紅茶が香るレーズンの味は焼き菓子やパンにぴったり。
今回は発酵いらずの簡単クイックブレッドを作りました。


トーストしてバターをつけても美味!

- 【材料】
-
<紅茶漬けレーズン>
レーズン:100g
紅茶のティーパック:1袋
水:100ml
白砂糖 :大さじ1
<クイックブレッド>
薄力粉:250g
ベーキングパウダー:大さじ1
プレーンヨーグルト:100cc
牛乳:150cc
白砂糖 :大さじ1
紅茶漬けレーズン:50g

- 【作り方】
-
- 1.
紅茶漬けレーズンを作ります。
濃い目に入れた紅茶の中に、砂糖を入れ溶かします。
そこにレーズンを浸してそのまま冷めるまでおきます。

- 2.
ボウルにプレーンヨーグルト、牛乳、白砂糖、紅茶漬けレーズンを入れ混ぜます。

- 3.
薄力粉とベーキングパウダーを一緒にふりながら加えます。

- 4.
手早く切るように混ぜます。

- 5.
天板にクッキングシートを敷き、こんもりとひとまとめにのせ表面に薄力粉をかけます。

- 6.
中央に粉をつけた包丁で十字に切り込みを入れます。

- 7.
190℃のオーブンで30分焼きます。

- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
生地はこねないように木べらやゴムベラで切るように軽く混ぜましょう。
くるみやいちじくなどを入れても美味。
そのままでもトーストしてバターをつけてもおいしい。


-
白砂糖 (1kg) 販売価格:300円(税込)

どんな料理や飲料にも合う一番一般的なお砂糖です。一般に上白糖とも呼ばれ、しっとりとしているのが特長です。日本で使われているお砂糖の約半分がこのお砂糖です。調理用・菓子用・飲み物などにお使いいただけます。
この記事を友達に教える
印刷する