トップページ > 甘味の小部屋 > 愛情とろ~り♪バレンタインに最適な「フォンダンショコラ」レシピ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
愛情とろ~り♪バレンタインに最適な「フォンダンショコラ」レシピ
2011.02.09 水曜日
こんにちは、カップ印マーケット店長・佐東きみこです!
もうすぐバレンタインデーがやってきますね♪(*^-^*)
今年はバレンタイン当日(2月14日)が月曜日ということで、連休中にチョコレート作りに励む方もいらっしゃるのではないでしょうか。私も、パパと息子に手づくりチョコをプレゼントする予定です~♪
せっかくこの季節に渡すのだから、やっぱり冬においしいチョコレートを作りたいですよね。
ちなみにお菓子メーカーから発売される「冬季限定チョコレート」は、
なめらかで口どけがよく、口に入れるとやわらかくてとろけるような味わいが特徴なのだとか。
今回は、そんな“冬においしい”条件をクリアした、とっておきのバレンタインレシピをご紹介!!(^0^)/
大切なアノ人や、お世話になっている方々へ…感謝の気持ちを、手づくりチョコで伝えるのも素敵ですよね♪
ぜひぜひ、このレシピを試してみてください!
★。☆。★。☆【フォンダンショコラ】☆。★。☆。★
■材料(4人分・容量70ml程度のココット4個分)
チョコレート 100g
バター 40g
卵 1個
フロストシュガー 大さじ3
薄力粉 大さじ1
ブランデー 大さじ1/2
(お子様向けの場合は、ブランデーは抜いてください)
オレンジマーマレードなど好みのジャム 大さじ1
■つくり方
(1) チョコレートを粗く刻んでボールに入れる。
バターを加え、60℃くらいの湯せんにかけて溶かす。
(2) 別のボールに卵を溶きほぐし、フロストシュガーを加え、泡立て器でよく混ぜる。
(3) (1)に(2)を加え、混ぜる。
薄力粉、ブランデーの順に加え、さらに混ぜる。
(4) 耐熱性の器に(3)を大さじ1/2ずつ流し、ジャムを等分に入れる。
残りの生地を等分に流す。
(5) 190℃に温めたオーブンで10分焼き、温かいうちに召し上がれ!
「せっかくお菓子をつくっても、温かいうちに渡せない~(><)」
とお悩みのみなさん!
このフォンダンショコラは、冷めてもおいしく食べられますのでどうぞご安心を♪
ちなみに、食べる直前に、電子レンジで1個につき約20秒(500W)温めると、焼きたての味を楽しめますよ。
時間があるときにおすすめです!
私もさっそくつくってみたのですが、おいしくて試作品をひとりで平らげちゃいました♪
息子とパパの分は…バレンタイン本番までおあずけですっ(≧v≦)
\自然な甘みでカロリーゼロ!/
【ダイエットプランカロリーゼロ(スタンドパック)】のスイーツレシピ
☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆
\さとうきび本来のおいしさを追求!/
【プレミアムきび砂糖】のスイーツレシピ
☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆。+。☆
\沖縄波照間島産黒糖100%使用!/
【黒みつ】のスイーツレシピ
どれもおいしいので、ぜひつくってみてくださいね♪\(=^v^=)/