トップページ > 公認レシピブログ > 甘い時間 > 糖質オフなアーモンドケーキ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

お砂糖を使って過ごす甘い時間・・・。
お砂糖と身近な材料で手軽に作れるレシピを紹介します。
ブログを見て頂いた方に「これ作ってみたい」「これなら作れる」と思って頂けるようなレシピを作れるよう頑張ります♪

糖質オフなアーモンドケーキ

掲載:2018.03.29

カロリーゼロ・低カロリースタンドパック粉末タイプクッキングダイエット向き

こんにちは、milkです♪
今回は【糖質オフなアーモンドケーキ】をご紹介します。
混ぜて焼くだけなのでとっても簡単に作れますよ。

春は別れの季節と言いますが・・・
そろそろ冬太りした体形を隠してくれるコートや上着ともお別れ・・・
薄着になるのを気にしてダイエットを意識しだす季節でもあります。(汗)

糖類の少ないアーモンドパウダーをたっぷり使ったケーキです。
糖類を多く含む小麦粉は極力減らし、
甘味はダイエットププランカロリーゼロを使用。
なのでダイエット中でも甘いケーキを楽しめます。

そのままでも香ばしくて美味しいですが、
1日以上寝かして食べるとしっとり美味しいですよ。

【糖質オフなアーモンドケーキ】で甘い時間を楽しんで下さいね♪

【材料】

15cm丸型1台分
卵              3個
ダイエットプランカロリーゼロ 60g
★アーモンドプードル      100g
★全粒粉(薄力粉でもOK)   大さじ2
★ベーキングパウダー      小さじ1
サラダ油           45g
アーモンドスライス      20g

ケーキ型にサラダ油を塗り、型紙をはめておく。
★印の粉類を合わせてふるいにかけておく。

【作り方】
  1. 1.

    オーブンを180度で予熱を開始。
    ボウルにダイエットプランカロリーゼロと卵を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  2. 2.

    振るっておいた★印の粉類を粉っぽさがなくなるくらいに混ぜる。

  3. 3.

    サラダ油を生地全体になじむように混ぜる。

  4. 4.

    型紙をはめた型に生地を流し、高さ15cmくらいから2回落として空気抜きをする。
    スライスアーモンドを散らす。

  5. 5.

    予熱しておいたオーブンに入れ、180℃で45分くらい焼く。
    粗熱が取れたら袋に入れて冷まし、完全に冷めてから型紙を外して出来上がり。

【つくり方のコツ・ポイント】

ケーキ型にサラダ油を塗り、型紙をはめておく。
★印の粉類を合わせてふるいにかけておく。
行程1でオーブンの予熱開始を忘れない。

記事で紹介した商品

ダイエットプランカロリーゼロスタンドパック (150g) 販売価格:515円(税込)

ダイエット中の方やカロリーが気になる方にオススメのノンカロリー甘味料です。“料理に使いやすく、おいしい!”をコンセプトに開発された商品です。甘味度がお砂糖と同*じなので、料理に使いやすく、またカロリーゼロでもクセのない自然な甘みと香りなので、他の素材の味を損ないません。チャック付なので保存にも便利です。


この記事を友達に教える 印刷する