トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 焼きリンゴ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

秋冬のお菓子には茶色いお砂糖が合います。

アップルパイやりんごのジャムを作るのは大変ですが
焼きリンゴは、そのまま焼くだけ。
コクや香ばしさを楽しむために今回は三温糖を使いました。

焼きあがったときにたっぷりソースになるよう
三温糖、無塩バター、メープルシロップは溢れるくらい多めがいいですよ。
あつあつにバニラアイスを添えても美味ですね。
- 【材料】
-
りんご:1個
三温糖:大さじ1
無塩バター:大さじ1
メープルシロップ:大さじ1
シナモンパウダー:適量

- 【作り方】
-
- 1.
りんごを洗い、芯を底1/4残してくり抜きます。芯抜きがなければ、果物ナイフとスプーンで少しずつ芯を取ります。

- 2.
くり抜いた芯の穴の部分に三温糖、バター、メープルシロップを詰めます。

- 3.
耐熱容器に入れ、上からシナモンパウダーをふります。
200度のオーブンで30~40分焼きます。

- 4.
竹串を刺してりんごが柔らかくなっていたら、出来上がり!!

- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
りんごの大きさによって焼き時間は異なります。
上部が焦げてきたらアルミホイルをかけて焼きましょう。

-
三温糖 (1kg) 販売価格:319円(税込)

白砂糖(上白糖)と同じしっとりとしたタイプのお砂糖ですが、白砂糖に比べわずかながら純度が低く、黄褐色なのが特徴です。独特のコクがあり、白砂糖より甘みが強く感じられます。煮物に使うと風味よく仕上がるので人気です。煮物の他、佃煮、お菓子などにもよく合います。
この記事を友達に教える
印刷する