トップページ > 公認レシピブログ > スイート・トリップ > お砂糖マジック♪手が止まらないゴーヤチップス | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

掲載:2017.09.26
家庭用小袋スイーツ粉末タイプお菓子づくり

苦味がちょっと苦手な人も多いゴーヤ(かくいう私もです・・・)ですが、
お砂糖で下処理をすることで、ぐんと食べやすく。
むしろ手が止まらなくなるおいしさになる、
さくさく手作りのゴーヤチップスをご紹介します。
- 【材料】
-

・ゴーヤ・・・・・1本
・グラニュ糖・・・・・大さじ2
・片栗粉・・・・・大さじ2
・塩・・・・・少々
- 【作り方】
-
- 1.

ゴーヤは縦2つ切りにし、中の綿と種を丁寧にスプーンなどでくりぬきます。
- 2.

5mm程度の厚みにスライスし、ボウルに入れてグラニュ糖(大さじ1)をふりかけます。
軽くもんでしばらく置きます。
- 3.

5分ほど置いて、水分が出てきたら、いったん洗って水気を切り、
もう一度同じように繰り返します。(グラニュ糖をふりかけて5分)
そのあと、洗ってキッチンペーパーなどで水気をよくふき取ります。
- 4.

片栗粉を全体にまぶします。
- 5.

中温の油で2・3分、揚げます。
- 6.

軽く塩をふり、器に盛りつけたらできあがり。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
グラニュ糖で苦味をとった後、片栗粉をまぶす前に丁寧に水気をふき取ってください。
サクサクっとおいしく揚がります。

-
グラニュ糖 (400g)(ボックスシュガーミニ) 販売価格:267円(税込)

結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。
この記事を友達に教える
印刷する