トップページ > 公認レシピブログ > しょうたママのおチビが喜ぶお砂糖レシピ > 簡単☆桃のゼリー | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
簡単☆桃のゼリー
掲載:2013.10.11
今日は簡単に作れる桃のゼリーを紹介させて下さいね。
桃は皮を剥くとすぐに変色してしまいますよね!!
なので変色防止の為にレモン水にくぐらせますが、
そのレモン水には桃の果汁が混ざって美味しいので、
美味しいお砂糖を加えたらそのまま固めてゼリーにしちゃいますよ。
- 【材料】
-
《グラス5個分》
◎桃 1個
◎レモン水(レモン汁 大さじ2 + 水 大さじ2)
◎フロストシュガースタンドパック 50g
◎水(シュガーとレモン水とこの水を合わせて約400mlになる量)
◎粉ゼラチン 14g
◎お湯 50g(ゼラチンをふやかす用)
- 【作り方】
-
- 1.
レモン汁と水を合わせておきます。(写真の右上)
桃を切ります。
桃は写真のように縦にくるっと一周包丁を入れて、
ルービックキューブを回すようにグルんと回すと、
種からキレイに実だけ取れます。
熟れ状態にもよりますが、皮も手でキレイに剥けることが多いです。
じゅくじゅくに熟れている時にはこの方法は無理ですが。
- 2.
- 3.
フロストシュガースタンドパックを50g計量カップに測りいれて下さい。
計量カップに入れるのはこの後の作業がしやすい為です。
- 4.
- 5.
フロストシュガースタンドパックと桃をくぐらせたレモン水を合わせたら、
容器を振ってお砂糖を完全に溶かしておいてください。
溶けやすいお砂糖なのでとても便利ですね!!
- 6.
- 7.
ふやかしておいたゼラチンの容器の方に6の液を少し入れ完全にゼラチンを溶かしてから、
茶こしでこしながら液を合わせてもらうとダマにならずにすみます。
- 8.
冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めれば完成です!!
- 1.
-
フロストシュガースタンドパック (300g) 販売価格:260円(税込)
フロストシュガースタンドパックは、冷たい水にもサッと溶け、ソフトな甘さのお砂糖です。ヨーグルトやアイスコーヒーなどの冷たい飲み物にお使いいただける他、空気を含んだ顆粒ですので生クリーム、メレンゲ、スポンジ生地の泡立てなどのお菓子づくりにもおすすめです。