トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > 爽やかレモンシャーベット | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
爽やかレモンシャーベット
掲載:2017.06.20
さっぱり爽やかなレモンシャーベット!!
今回使ったのは果糖です。
果糖はフルーツのデザートとの相性抜群。
果糖のすっきりとした甘みが
レモンの爽やかさをさらに引き立ててくれます。
甘ったるさのないすっきりとした甘みが気に入っています。
残ったスパークリングワインでフロートも楽しめます♪
- 【作り方】
-
- 1.
鍋に水、スパークリングワイン、果糖を入れて沸騰させてから1分煮詰め、レモン汁を入れて火からおろします。
- 2.
バットに流し、粗熱を取り、冷凍庫で冷やし固めます。ときどきフォークや泡立て器でかき混ぜます。
- 3.
七分ほど固まってきたらメレンゲを作ります。ボウルに卵白を入れ泡立て、果糖を加えてさらに角が立つまで泡立てます。糖分が多いため、ねっとりとした重たいメレンゲです。
- 4.
バットにメレンゲを加え、よく混ぜ、さらに冷凍庫で固めます。固まる途中、全体を混ぜると舌触りのよいシャーベットに仕上がります。
- 5.
しっかり固まったら出来上がり。シャーベットは溶けやすいので器を冷凍庫で冷やして盛り付けます。スパークリングワインやソーダにレモンシャーベットをのせてフロートも楽しめます。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
今回のレシピはスパークリングワインを使いましたが、お子さんの場合は水400ccで作りましょう。
-
果糖は、果物やハチミツなどに多く含まれる甘味料です。切れ味の良いすっきりさわやかな甘さで、梅酒などの果実酒から、お料理、お菓子作りにもお使いいただけます。低温時にはお砂糖の約1.5倍の甘さを得られるため、冷たい飲み物などには使用量が少ない分、カロリーを低減できます。常温以下であれば砂糖の使用量の2/3を目安にお好みに合わせてお使いください。