トップページ > 公認レシピブログ > bonneママの愛情レシピ > サクサク!パリパリ!ざらめクッキー | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
サクサク!パリパリ!ざらめクッキー
掲載:2017.05.22
ざらめの歯ざわりが楽しめるシンプルなクッキーはいかがですか?
白ザラ糖をたっぷりつけて焼きます。
今回使ったお砂糖は、白ザラ糖 (1kg)。
クッキーは簡単なようで
暑い季節はクッキー生地がベタベタして
扱いづらいですね。今回は、
クッキー生地を冷凍して切り分け焼く
「アイスボックスクッキー」
と言われるタイプのクッキーで作りました。
バターと卵と砂糖だけのクッキーは、
シンプルだからこそ
無塩バターと卵黄を使うと
より美味しく出来上がります。
クッキー生地をたくさん作っておき
冷凍しておけば3週間くらい持ちます。
いつでも焼きたてのクッキーが
食べられますよ!
- 【作り方】
-
- 1.
室温に戻したバターが指の跡が残るくらい柔らかくなったら、
砂糖を入れ、ゴムベラですり混ぜます。 - 2.
そこに卵黄を加え混ぜます。
- 3.
薄力粉をふるい入れ、練らないようにざっくり混ぜ合わせます。
- 4.
台の上にとって直径5cmくらいの丸い棒状にします。
このとき、生地が柔らかすぎの場合、冷蔵庫か冷凍庫で一度休ませると成形しやすくなります。
白ザラ糖を広げて転がして白ザラ糖をつけます。ラップをかけて冷凍庫へ入れ、1時間くらい休ませます。
- 5.
オーブンを180℃で予熱スタート。天板にクッキングシートを敷きます。
包丁で厚さ5mmに切り、間隔を空けて並べ、お好みで上にも白ザラ糖を。約20分焼きます。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
バターを泡立器やハンドミキサーで混ぜるというレシピが多いですが、我が家では手かゴムベラで混ぜます。バターに砂糖を入れ、空気を含ませるように混ぜ、白っぽくなってきたらOK!
-
梅・果実酒用につくられた、大きな結晶のお砂糖です。その粒は氷砂糖より小さく、目ではっきり確認できる程の大きさで、平たい直方体になっています。砂糖としての純度が極めて高く、ある程度の高温までなら透明さを保つ事から、お菓子の原料によく使用されます。