トップページ > 公認レシピブログ > スイート・トリップ > しっとりふわふわ♪フレンチトースト | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
しっとりふわふわ♪フレンチトースト
掲載:2017.02.27
少しかたくなったパンも、しっとりふわふわ。
大好きなフレンチトーストを、大好きな味に仕上げてみました。
甘めのたまご液につけることで、そのままでもおいしく♪
バターもたっぷり、生クリームを使ってリッチな味わいです。
- 【材料】
-
・食パン・・・・・2枚(厚切りがおすすめ)
・生クリーム・・・・・1カップ
・たまご・・・・・2個
・グラニュ糖 ボックスシュガーミニ・・・・・大さじ1・バター・・・・・20g
・はちみつ・・・・・お好みで
- 【作り方】
-
- 1.
まず、たまご液を作ります。
たまごをボウルに入れてよく溶き、生クリーム・グラニュ糖を加えてよく混ぜます。 - 2.
食パンを食べやすい大きさに切り(今回は、6等分程度)、
全体にいきわたるように、パンを上下返しながらたまご液につけます。
ボウルの中で、たまご液につけたまま30分おいておきます。 - 3.
フライパンにバターを熱し、弱めの火にかけたら、
食パンを1切れずつ丁寧に広げて焼きます。
- 4.
焦げ目がついたら上下を返し、また側面も焦げ目がつくとおいしいので、
側面部分はお箸などをつかって立てるようにして焦げ目をつけながら焼きます。
- 5.
全体に焦げ目がついてしたら、器に盛りつけ
お好みではちみつをかけてできあがり。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
たまご液には30分以上つけて、パンの中心部分までたまご液がしみこむようにしてください。
生クリームがないときは牛乳でも大丈夫です。
-
グラニュ糖 (400g)(ボックスシュガーミニ) 販売価格:267円(税込)
結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。