トップページ > 公認レシピブログ > しょうたママのおチビが喜ぶお砂糖レシピ > 茶色いお砂糖de簡単カラメルソース。 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

こんにちわ。
前回紹介したプリンにもピッタリのカラメルソースを作りましたよ。
カラメルソースって煮詰め加減が難しいイメージがありますよね!!
煮詰め足りないと大人は物足りないし、煮詰めすぎると焦げちゃう。

今日は失敗知らずで、苦くない。
幼い子供達も美味しく食べられるカラメルソースを紹介します。

秘密は茶色いお砂糖にあり。
そう!! 三温糖です!!
では良かったら見て行ってくださいね。
- 【材料】
-


◎三温糖 100g
◎水 大さじ1
◎熱湯 50g
- 【作り方】
-
- 1.


まずフライパンに三温糖と水を入れ中火で加熱します。
最後までへらなどは使わないで下さいね。
フライパンを揺すって頂くと混ざりますので。
- 2.
小鍋に50gの熱湯用の水を測り、加熱し、沸かします。
- 3.
1が湧いてきたら2を加え、全体が混ざるようにフライパンを揺すりとろみを調節します。
少しはねることがあるので慎重に行ってください。
- 4.
トロンと良いとろみがついたら完成です!!
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-

プリンには黒蜜をかけていただいてもとっても美味しく頂けました。

このカラメルソースはしっかり煮詰めたように見えますが、
それは三温糖を使っているからこのお色なんです。
焦げる手前まで煮詰めておりませんので苦みは少なく、幼い子供達でも食べられますし、
冷蔵庫で保存しても固まってしまわないところが便利です。
余りはパンケーキやトーストにいろいろ美味しく使えます。

-
三温糖 (1kg) 販売価格:319円(税込)

白砂糖(上白糖)と同じしっとりとしたタイプのお砂糖ですが、白砂糖に比べわずかながら純度が低く、黄褐色なのが特徴です。独特のコクがあり、白砂糖より甘みが強く感じられます。煮物に使うと風味よく仕上がるので人気です。煮物の他、佃煮、お菓子などにもよく合います。
この記事を友達に教える
印刷する