トップページ > 公認レシピブログ > レイニー・ホワイトさんのシュガーキッチン > かれいとナスの甘辛煮付け | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

野菜や果物が美味しくお安く購入できる北関東に住んでいるので、旬の食材を使ったメニューを
 沢山ご紹介したいと思います。あまり手を加えすぎない簡単な料理が得意です。

かれいとナスの甘辛煮付け

掲載:2016.03.24

きび砂糖など茶色いお砂糖和食かたまりタイプお菓子づくり健康志向

ふっくらしたかれいの身を甘辛く煮込むと
白米にあう、美味しいおかずになりますね♪♪

冷凍のカレイをお安い時にまとめ買いしておくと
毎日のおかずやお弁当にも大活躍!!
野菜も一緒に煮込むと旨さが伝わってオススメです。

IMG_1374

 

【材料】

カレイの切身3切
醤油大2
酒 大4
固形黒砂糖(加工黒糖) 大きめの1かけ
水大2
しょうが(チューブ ) 5cm位
ナス 中1本
にんじん 1/4本

【作り方】
  1. 1.

    カレイは汚れや余分は皮や骨を取り熱湯でさらし臭みを取る
    野菜は食べやすい大きさに切る

  2. 2.

    煮込むタレをフライパンで作り
    かれいとにんじんを入れて10分程度煮る
    落とし蓋をするか、スプーンで汁をかれいの身の上にかけると
    よく味が染み込む

  3. 3.

    カレイとにんじんを先に取り出し
    残りの知るにナスを入れてよく絡めながら火を通す
    先に出来上がったカレイにかけて完成

【つくり方のコツ・ポイント】

固形黒砂糖(加工黒糖)はコクがしっかりあり、照りも良く出るので
煮詰めすぎないのがポイントです。

記事で紹介した商品

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76


この記事を友達に教える 印刷する