トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > お弁当や箸休めにも たたきごぼう | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

お正月の時期以外でも
意外と使えます、たたきごぼう。

酢が入っているので日持ちもするし
サッパリと箸休めにも大活躍。
基本的にはゴボウを湯がいてたたくだけです。
簡単です。
- 【材料】
-

材料:
ゴボウ…1本
☆酢…大さじ2
☆水…大さじ1
☆フロストシュガー…大さじ1
☆白だし…大さじ1
すりごま…大さじ1~2
- 【作り方】
-
- 1.

ゴボウは皮をこそげて5~6センチぐらいに切り水にさらす。
太いゴボウは半分に切る。
- 2.

好みの歯ごたえになるようにゆでる。
- 3.

まな板の上などですりこぎでたたいてつぶす。
ジップロックなどでやるといいです。
その後、☆とすりごまを混ぜた液につけ、30分ぐらいして味がなじんだら出来上がり。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
ジップロックでゴボウをたたいて、そのまま液に付けて保存するときは
ジップロックに穴が開いていないか確認してください。

-
フロストシュガースタンドパック (300g) 販売価格:260円(税込)

フロストシュガースタンドパックは、冷たい水にもサッと溶け、ソフトな甘さのお砂糖です。ヨーグルトやアイスコーヒーなどの冷たい飲み物にお使いいただける他、空気を含んだ顆粒ですので生クリーム、メレンゲ、スポンジ生地の泡立てなどのお菓子づくりにもおすすめです。
この記事を友達に教える
印刷する