トップページ > 公認レシピブログ > * こんきちの日新製糖な暮らし * > シューツリーケーキ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

掲載:2015.12.07
家庭用小袋スイーツ粉末タイプお菓子づくり
*
*
*
もうすぐ
クリスマス
*
いつも作る
シュークリームを
重ねて
*
ツリーケーキを
作ってみました♪
*

*
ちいさい
シューを
たくさん焼いて
ポンポンって
積み重ねると
なんだか
特別な感じに
早変わり
*

*
飾りを
色々変えると
イベント毎の
ケーキになります。
シューのつなぎには
チョコレートで
・
・

・

・

・
小さいので
パリッと仕上がり
意外と簡単に
作れるんですよ
♪
ぜひ
作ってみてください。
- 【材料】
-

牛乳 60cc
水 60cc
グラニュ糖 5g
バター 50g
薄力粉 70g
卵 2個
--- カスタードクリーム ---
卵黄 1個
牛乳 100cc
グラニュ糖 大さじ2
コーンスターチ 大さじ1
バニラエッセンス 少々
バター 10g
- 【作り方】
-
- 1.
鍋に 牛乳、水、グラニュ糖、バターを入れ、火をつけ熱し とかす
- 2.
振るった小麦粉を一度に入れる。
- 3.

ゴムべらで いっきによく混ぜる。中火で5分くらい混ぜ、底に生地の膜が張ってきたら 火を止める
- 4.

鍋を火からおろし、よく溶いた全卵のうち 半量を一度に加え パタパタとよく練る。
残りの卵は 少しずつなじませる。
- 5.

しぼり袋に入れ 2㎝大にしぼる 約40個できます
- 6.

指に水を付けて つのを平らにつぶす。
- 7.

200℃に予熱したオーブンで 10分180℃に下げて 20分焼く
- 8.

カスタードクリームを作る
鍋に牛乳、卵黄 グラニュ糖、コーンスターチ、バニラエッセンスを入れ 中火で とろみがつくまで 熱する。
仕上げに 熱いうちにバターを入れとかし 先の細いしぼり袋に入れ冷やす
- 9.
冷めたら シューに穴をあけ カスタードクリームをしぼる
- 10.
チョコを溶かし、シューをツリー型に形作りながら、組み立て、飾りをつける完成。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
焼いてる途中で オーブンを開けないこと。
シューは焼き時間は 色を見て調整してください。

-
グラニュ糖 (1kg) 販売価格:310円(税込)

結晶が白砂糖(上白糖)よりやや大きく、さらさらした感じの高純度のお砂糖です。クセがなく淡泊な甘味なので他の素材の風味をじゃますることなく引き立てます。コーヒーや紅茶に入れる甘味料として使われることが多いのも、素材の風味を引き立てる特長をもっているからです。お菓子づくりにも最も一般的に使用されているお砂糖です。
この記事を友達に教える
印刷する