トップページ > 公認レシピブログ > 甘い時間 > ゴボウ入りつくねの照り焼き | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
ゴボウ入りつくねの照り焼き
掲載:2015.10.20
こんにちは、milkです♪
今回は【ゴボウ入りつくねの照り焼き】をご紹介します。
食感の良い細切りゴボウを混ぜた食べ応え満点のつくねです。
鶏ミンチもゴボウもヘルシーな食材なので、
照り焼きダレにはダイエットプランカロリーゼロを使いました。
ごはんにも、お弁当にも、おつまみにもあう1品。
甘辛な味付けに大人も子供も箸がすすむと思います。
天高く馬肥える秋・・・。
秋から冬にかけて何故か食欲旺盛になっちゃいますよね・・・。
ヘルシーな食事で健康と体型キープを心がけたいものですね。
- 【材料】
-
つくね(4人前・12個分)
鶏ミンチ 300g
ゴボウ(3mm角の細切り) 140g
人参(微塵切り) 50g
玉ねぎ(微塵切り) 80g
醤油 大さじ1
塩コショウ 少々
卵 1個
サラダ油(焼く時用) 適量照り焼きダレ
醤油 大さじ3
ダイエットプランカロリーゼロ 大さじ3
水 100cc
片栗粉 小さじ2
- 【作り方】
-
- 1.
ゴボウは皮を剥いて5cm幅に切り、3mm角の細切りにして水にさらす。
鍋にお湯を沸かし、ゴボウをサッと茹でて水洗いしてザルにあげておく。 - 2.
ボウルにつくねの材料を入れてよく混ぜ、粘りが出てきたら1のゴボウを混ぜてなじませる。 - 3.
熱したフライパンにサラダ油を入れ、12等分にしたつくねを焼く。
表面に焼き色を付けたら蓋をして中まで火を通します。 - 4.
つくねを焼きながら、照り焼きダレを作っておく。 - 5.
焼き上がったつくねに照り焼きダレを加えて、つくねとタレをからませたら出来上がり。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
ゴボウを茹で過ぎない事。
つくねを焼く際に再度火が通るので、ゴボウは食感が残るようにサッと茹でて下さい。
-
ダイエットプランカロリーゼロスタンドパック (150g) 販売価格:515円(税込)
ダイエット中の方やカロリーが気になる方にオススメのノンカロリー甘味料です。“料理に使いやすく、おいしい!”をコンセプトに開発された商品です。甘味度がお砂糖と同*じなので、料理に使いやすく、またカロリーゼロでもクセのない自然な甘みと香りなので、他の素材の味を損ないません。チャック付なので保存にも便利です。