トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > ささっと出汁巻き卵 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

難しいイメージの出汁巻き卵。
ですが
実は簡単なのです。

ゆがんでますけど。
白だしと少量のお砂糖で味がびしっと決まります。
お砂糖は、さっと溶けるようにフロストシュガーを使用。
ささっと巻いて、まきすにくるんでおけば
切るだけで一品できあがりー。
我が家は「うどんかけつゆ7倍希釈」の白だし使用です。
お使いの白だしによっては分量を調整してくださいね。
白だしがないときはめんつゆでもできますが
色がちょっと濃くなります。
- 【材料】
-

材料(2人前):
卵・・・2個
水・・・大さじ1
白だし(うどんかけつゆ7倍希釈使用)・・・大さじ1
フロストシュガー・・・小さじ1
油・・・適量
- 【作り方】
-
- 1.

卵と水、白だしとフロストシュガーを混ぜる。
- 2.

卵焼き器に多めの油を引いて火にかける。
我が家は鉄のフライパンなので煙が出るまで熱してます。
- 3.

火を弱め、卵を3分の1ほど流し入れる。
中が半熟のうちにまとめる。
- 4.

あいたところに卵を半分流しいれ、くるくると。
これをもう1度繰り返す。
- 5.

出来上がったらまきすに包んで形を整え、10分ほど置いたらできあがり。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
焼きすぎるとパサパサとまとまらない出汁巻きになってしまいます。
半熟かなーぐらいで巻いて、余熱で火を通すのがいいです。

-
フロストシュガースタンドパック (300g) 販売価格:260円(税込)

フロストシュガースタンドパックは、冷たい水にもサッと溶け、ソフトな甘さのお砂糖です。ヨーグルトやアイスコーヒーなどの冷たい飲み物にお使いいただける他、空気を含んだ顆粒ですので生クリーム、メレンゲ、スポンジ生地の泡立てなどのお菓子づくりにもおすすめです。
この記事を友達に教える
印刷する