トップページ > 公認レシピブログ > レイニー・ホワイトさんのシュガーキッチン > 季節の果実をジャムにして❤ブルーベリーゼリー♪ | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
季節の果実をジャムにして❤ブルーベリーゼリー♪
掲載:2015.09.08
季節のフルーツを楽しむ方法のひとつとして
自家製ジャム作りがあります❤
夏が旬だった「ブルーベリー」も初秋になると
実の甘さもやや落ちてくるのですが、せっかく実った実です
是非ジャムにして美味しくいただきましょう!!!!
出来上がったジャムを使えば簡単にゼリーも作れますね♪
自家製のおやつは子供も喜んでくれますよ!
- 【材料】
-
ブルーベリー 1kg
レモン汁 20g
果糖 200g
- 【作り方】
-
- 1.
ブルーベリーを良く洗い、まずはベリーだけで弱火にかけベリーの水分を十分出します。しっかり果汁が出たら果糖を入れ、中火にして煮詰めます。
- 2.
アクを取りながら煮詰めること20分程度、とろみが出てきたらレモン汁を振って完成
- 3.
煮沸消毒した瓶に詰めて保存しましょう。 お砂糖の加減で保存の期間が変わりますが、このレシピだったら半年は冷蔵庫で十分持ちますよ。
- 4.
出来上がったブルーベリージャムを使って
*ブルーベリーゼリー作りブルーベリージャム 大さじ5
水 100ml
ゼラチン 3g - 5.
ゼラチンは水でふやかしてから、水、ブルーベリーを加熱した鍋に入れ
煮溶かして器に入れ冷蔵庫で冷やして完成(ブルーベリージャムを作った鍋に水を入れて作れば鍋にこびりついたジャムで作れます笑)
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
果糖は低温時には砂糖の約1.5倍の甘さを感じるので
普段のレシピより若干控えめでOK その分カロリーも控えられますよ!!
防腐性もあるのでジャム作りにオススメです!
-
果糖は、果物やハチミツなどに多く含まれる甘味料です。切れ味の良いすっきりさわやかな甘さで、梅酒などの果実酒から、お料理、お菓子作りにもお使いいただけます。低温時にはお砂糖の約1.5倍の甘さを得られるため、冷たい飲み物などには使用量が少ない分、カロリーを低減できます。常温以下であれば砂糖の使用量の2/3を目安にお好みに合わせてお使いください。