トップページ > 公認レシピブログ > スイート・トリップ > 夕顔と鶏もも肉の炊いたん。 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」

掲載:2015.08.05
家庭用小袋和食ざらめ大粒タイプ
見た目の白い美しさをいかしたくて♪
白ザラ糖を使って、夕顔を上品なおかつ「こっくり」と味わい深い煮物にしてみました。
- 【材料】
-
夕顔・・・・・1/4玉
鶏もも肉・・・・・1枚
<煮汁>
和風だし・・・・・200cc
お酒・・・・・大さじ2
みりん・・・・・大さじ2
白ザラ糖・・・・・小さじ2
お醤油・・・・・小さじ2
唐辛子の輪切り・・・・・少々
- 【作り方】
-
- 1.

鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、
夕顔は輪切りにしたあと、皮を厚めに剥いて中の種部分も切り落とします。
そのあと食べやすい大きさに切っておきます。
- 2.

鶏肉を皮目からフライパンで焼き、両面を焼いたら1の夕顔を加えます。
- 3.

煮汁の材料を全て加えて強火にかけ、沸騰したら弱火に落とします。
- 4.

夕顔が半透明になってくれば器に盛り付け、
唐辛子の輪切りを乗せれば出来上がり。
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
鶏肉をやわらかく煮たい時は、夕顔が半透明になったら取り出し、
鶏肉だけ、少し長めにやわらかくなるまで煮てください。

-
白ザラ糖 (1kg) 販売価格:364円(税込)

梅・果実酒用につくられた、大きな結晶のお砂糖です。その粒は氷砂糖より小さく、目ではっきり確認できる程の大きさで、平たい直方体になっています。砂糖としての純度が極めて高く、ある程度の高温までなら透明さを保つ事から、お菓子の原料によく使用されます。
この記事を友達に教える
印刷する