トップページ > 公認レシピブログ > お腹いっぱいニコニコいっぱい幸せいっぱい > 鶏むね肉の照り焼き風丼 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
掲載:2015.04.06
きび砂糖など茶色いお砂糖 和食 大粒タイプ クッキング
甘辛いタレがご飯にからむ、丼。
日本人ならみんなが大好きな甘辛味。
お手軽にコスパよく作ろうと色々考えた結果
やっぱり鶏むね肉を使おうと。
鶏むね肉の照り焼き風丼。
甘辛いタレとご飯。
そしてマヨネーズ。
最高デス。
朝、下ごしらえをしておけば
夜タレを絡めるだけ。お手軽にパパット丼ができちゃいますよー。
【材料】
材料(4人分):
鶏むね肉…1枚
醤油…大さじ3
中ザラ糖…大さじ2
酒…大さじ1
マヨネーズ・七味唐辛子…お好みで
【作り方】
1.
厚手の鍋にお湯をグツグツ沸騰させ、皮を取ったむね肉をドーンと入れる。
再沸騰したら火を止め、蓋をして冷めるまで半日ぐらい放置。
夏場、気になるようならあらかた冷めたら水に入れたまま冷蔵庫へ。
2.
完全に冷めたら繊維に沿って軽く裂いておく。
3.
小鍋に、調味料を全部入れて火にかける。
4.
細かい泡がちょっと大きくなってトロミがついてきたら火を止め、2を入れて絡めるように混ぜる。
5.
10分ぐらい味をなじませたら出来上がり。
鶏肉をご飯に乗っけて、ちょっと水分が出ているのでタレを煮詰めて上からかけてください。
6.
マヨネーズと七味はお好みで!
【つくり方のコツ・ポイント】
鶏肉をゆでるときに、余りグラグラしすぎるとパサパサして硬くなります。
再沸騰したらすぐに火を止めるぐらいがちょうどいいです。
肉の中はピンク色だとシットリ大成功。
ただ、透明なピンクだと生のままです。タレをまぶしたときに加熱して火を通してください。
Warning : Invalid argument supplied for foreach() in /home/forelsket/ilovesweet.jp/public_html/blog/wp-content/themes/blog2/content-bloger.php on line 76
この記事を友達に教える
印刷する
2人の女の子のお母さんです。
食べることが好きですが面倒なのは嫌い。
片づけは誰かにやってほしいタイプです。
月を選択
2016年3月 (2)
2016年2月 (1)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (2)
2015年9月 (2)
2015年8月 (2)
2015年7月 (2)
2015年6月 (2)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (2)
2015年2月 (2)
2015年1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (2)
2014年10月 (2)
2014年9月 (2)
2014年8月 (2)
2014年7月 (2)
2014年6月 (2)
2014年3月 (5)
2014年2月 (2)
2014年1月 (3)
2013年12月 (5)
2013年11月 (5)
2013年10月 (5)
2013年9月 (2)
2013年8月 (2)