トップページ > 公認レシピブログ > こらそんの美味しい台所 > 『オートミールと胡麻のクッキー』 | 日新製糖公式ネットショップ「カップ印マーケット」
『オートミールと胡麻のクッキー』
掲載:2015.03.24
子どもの頃、小説の中に出ていたオートミールのおかゆを母に作って貰ったことがあります。
その頃の私には美味しく感じられず、申し訳ないけれど途中で残してしまったのを覚えています。
でも、オーツ麦をつぶして作ったオートミールはとっても食物繊維が豊富。
さらにオールブランを加えて、胡麻をたっぷり入れてクッキーを作ったら、
とてもザックリとした美味しいクッキーになりますよ。^^
気温も上がってきて、バターを室温に戻したときの扱いもとても楽になってきました。
簡単に作れる『オートミールと胡麻のクッキー』です。
春の花を愛でながらのティータイムにいかが?
- 【作り方】
-
- 1.
柔らかくしたバターにきび砂糖とはちみつ、塩を入れ、よく混ぜます。
- 2.
オールブランは丈夫なビニール袋などに入れ、めん棒などで軽く叩いて小さくします。
オートミールと細かめにしたオールブラン、白胡麻、黒胡麻を1.に入れます。
- 3.
ボウルの中が平均な生地になるようによく混ぜます。
- 4.
生クリームを加え、よく混ぜてボウルの中に押さえつけるようにして生地をまとめます。
ラップをして室温で15~20分ほど置き、なじませます。
- 5.
ホイルやオーブンペーパーの上に、小さめのスプーンで直径3センチくらいのかたまりにして、間隔を開けて置きます。
180℃に予熱したオーブンやオーブントースターで、180℃で8分ほど焼き、そのあと170℃で8分ほど焼きます。
- 6.
焼き上がったらホイルやオーブンペーパーごと網などで冷まします。
冷めたらできあがりです。
- 1.
- 【つくり方のコツ・ポイント】
-
・バターは有塩バターでもかまいませんが、その際には塩を加えずに作ってください。
また、可能ならば全量有塩バターではなく、一部無塩バターを使うことをおすすめします。・オールブランがない場合は、その分をオートミールで置き換えても大丈夫ですが、成形はしづらくなりますので、生クリーム、もしくは乳脂肪分のある牛乳を大さじ1ほど加えてください。
・生クリームを加えたあと少し時間をおくのは、生クリームの水分をしっかりオートミールやオールブランに吸わせるためです。
・焼き上がりはとても柔らかいので、冷めてから保存してください。また、もしカーブを付けたりしたい場合には、まだ温かいうちにめん棒などの上に置いて形を付けてください。
-
カップ印の大人気商品です。豊かな風味をもっているだけでなく、サラサラとした細かい粉末であることが特長で、おいしいだけでなく、料理やお菓子づくりに非常に扱いやすい点も好評のお砂糖です。